社会福祉法人子持山福祉会
児童養護施設子持山学園
児童養護施設の保育士助手
- 時給1,050円〜1,100円
- 金井インターから車で8分
- 下記時間帯でのシフト制勤務 13:30~20:00 *勤務日数:週2日~5日 *1日3時間以上 *就業時間は相談可能 *休憩時間は労働時間に応じて付与 *長期休みは9:00~16:00の間の 3時間以上の勤務で相談
お仕事について
お仕事内容
======子持山学園について=======
当園は群馬県渋川市にある児童養護施設
「子持山学園」を運営しています。
施設では、家庭での生活が困難な2歳から
18歳までの子どもたちが暮らしています。
子持山学園は、創立者である故 中澤英三
により、社会的に恵まれない子どもたちが
一人ひとりの個性と発達段階に応じて、
健やかに育つことを目指して
子持山麓の長尾村(現渋川市)に設立された
児童養護施設です。
「子どもたちを兄弟姉妹のように育てたい」
という理念が現代まで受け継がれ、
小舎制養育を通じてまるで家族のような
穏やかな日常を共に過ごしています。
子どもたち一人ひとりを
*愛情を持って受け入れる
*健全に成長できるよう援助する
*家庭復帰/心理的回復/社会的自立
に向けて支援する
という同じ志を持って働いて下さる方の
ご応募を、心よりお待ちしております。
―――――――【仕事内容】―――――――
*保育補助業務
こどもが学校から帰園後、
宿題を見たり明日の登校準備の支援、
食事の準備/後片付け/年少児の寝かしつけ
等の保育士業務補助
※子ども人数は6~8人です(2歳~18歳)
施設見学を随時開催しています!
*――――――――――――――――――*
見学時は現場の児童指導員・保育士が
対応するので、生の声が聞けます。
また、見学に加えて施設の概要・業務の
説明なども実施しております。
※平日10:00~15:00の間で
60~90分程度
雇用形態:アルバイト・パート
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
週4日以上OK
長期歓迎
職場環境・雰囲気
にぎやかな職場
アットホーム
長く働ける
月平均所定外労働時間:2.4時間(2020年度実績)
先輩スタッフからの一言
《男性職員(20代)》
元々は小学校の教員を目指していました。
教育実習に行った際に子どもと接する
楽しさを実感。
その一方で学校だけではなく、
子どもたちの生活にまで携わりたいと
思うようになり、児童養護施設を
選びました。正直なところ、
仕事自体は毎日大変ですが、
それ以上に子どもの成長を見る
喜びが勝っています。
募集要項
職種
- 児童養護施設の保育士助手
給与
- 時給1,050円〜1,100円
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- *社会保険あり(労災) ※各種保険は要件を満たした場合加入 *交通費規定支給
交通費
- 規定支給(月額支給上限 5,000円) *転居を伴う転勤なし*UIターン歓迎 *無料駐車場完備*車通勤OK! <周辺地域> 渋川市はもとより、吉岡町/榛東村/前橋市/昭和村 などからアクセス良好です。
勤務地
- 社会福祉法人子持山福祉会 児童養護施設子持山学園群馬県 渋川市吹屋201-1
アクセス
- 金井インターから車で8分
応募資格
- ==*====*====*====*== <<子ども達の笑顔のために>> 『子どもが好き』な気持ちがあれば それ以上に求めることはありません! ==*====*====*====*== 《必須》 *高卒以上 ※保育士資格をお持ちの方は優遇致します。 ※もちろん未経験OK! <こんな方にはピッタリ> *子どもが好きな方 *人のお世話をする事が好きな方 *人のために貢献したい方 *子どもの未来に携わりたい方 *育児が落ち着いて働きたい方 *――――――――――――――――――* 「人物重視」の選考を行いますので、 気負わず・着飾らずに 「ありのままの自分」を見せてください。 *――――――――――――――――――* <ポイント> *1日4時間以上OK*午後のみOK*平日のみOK *選べる時間や曜日*お休み調整可 *残業なし・少なめ*時間・曜日応相談 *転居を伴う転勤なし*副業OK*WワークOK *ブランクOK*大学生歓迎*無資格歓迎 *未経験者歓迎*経験不問*主婦・主夫歓迎 *扶養内勤務歓迎*扶養控除内OK *残業平均2.4時間*子育てママ在籍中 *家事・育児経験が役立つ <こんな職種に興味のある方> 保育士/ベビーシッター/家事代行/ 保育 ベビーシッター/幼稚園教諭/ 子育て支援員/児童指導員/学童保育/ 児童デイサービス/児童発達支援/ 児童養護施設/社会福祉士/保育補助/ 放課後デイサービス/療育/精神保健福祉士/ デイサービス指導員/保育スタッフ/ 放課後児童支援員/放課後児童クラブ/ 学童保育指導員/学童保育スタッフ/ 児童クラブ/学童指導員/ もちろん上記お仕事の経験者歓迎! 正社員/アルバイト・パート 契約社員/業務委託など雇用形態は不問!
勤務時間
- 下記時間帯でのシフト制勤務 13:30~20:00 *勤務日数:週2日~5日 *1日3時間以上 *就業時間は相談可能 *休憩時間は労働時間に応じて付与 *長期休みは9:00~16:00の間の 3時間以上の勤務で相談
休日休暇
- シフト制完全週休二日制 *土日祝の出勤あり(法人カレンダーによる) *半年経過後の年次有給休暇は法定通り付与
勤務期間
- 最低勤務日数:週2日以上最低勤務時間:1日3時間以上
シフトの決め方
- シフトサイクル: 1ヶ月毎
応募について
応募後の流れ
- WEBよりご応募ください。 こちらから折り返しご連絡を致します。 電話応募も受付中! <電話番号>027-923-1152 *不明点・相談などもお気軽に お問い合わせください! <選考の流れ> [1] WEB応募 [2] 履歴書提出 [3] 面接 [4] 内定
採用予定人数
- ==*====*====*====*== 先輩職員が語る 「児童養護施設」で働くということ ==*====*====*====*== 私がこの仕事に就きたいと考えるように なったのは学生時代のアルバイトがきっかけです。 学生の頃から児童養護施設で アルバイトをしていたので、 普段から子供たちと触れ合う機会が多くありました。 その中で色々な理由を持って施設にいる 子供の養育や生活そのものを支えるのは この仕事にしかできないことだなと思いました。 実際に働いてみて分かったのは子供たちと 信頼関係が築けるというやりがいがあること。 私も今後はもっと多くの子供たちと 信頼関係を築き、 たくさんの笑顔が見られるように頑張りたいです。 職場の先輩たちも優しいので分からないことは どんどん聞ける環境です。 私も後輩と一緒に成長していきたいです! <事業内容> 児童養護施設「子持山学園」の運営 <施設概要> 【本園】 マンション型のグループホーム 6ホーム/1ホーム・定員6~8名 小舎制/各ホームごとに独立 【シオンホーム】 小規模グループケア施設 定員6名 一般家庭に近い生活/木造2階建て 子ども部屋は2人ずつ 【浅田ホーム】 地域小規模児童養護施設 定員6名 見た目も機能もごく普通の住宅/木造2階建て ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・ 法人名:社会福祉法人子持山福祉会 設立:1952年8月18日(創業71年) 管理者:理事長 中島 俊一 施設長:阿久澤 磨 所在地:群馬県渋川市吹屋201-1 HP:https://www.komochiyama1952.com/ ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
問い合わせ
- 0279231152
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 子持山福祉会
会社住所
- 群馬県渋川市吹屋201-1
求人情報更新日:2023/12/8